STAFF&
CAST
スタッフ&キャスト
STAFF
-
原作『ガチアクタ』 (講談社「週刊少年マガジン」連載中)原作:裏那圭graffiti design:晏童秀吉graffiti design晏童秀吉
動く『ガチアクタ』を観れるのが楽しみです!隅々までお楽しみに!
-
監督菅沼芙実彦監督菅沼芙実彦
『ガチアクタ』の監督を務めさせていただくことになりました菅沼芙実彦です。
この作品の持つ独特な世界観と熱量を120%でお届けできるよう、それからファンの方もアニメからご覧になる方も皆楽しめる作品になるよう頑張って参ります!
-
シリーズ構成瀬古浩司シリーズ構成瀬古浩司
ストリート・ワイズ――『ガチアクタ』を読んだ時、真っ先に頭に浮かんだ言葉がこれでした。
裏那先生と秀吉さんが学校の教室ではなく、ストリートで身を以て学び、時には痛い目を見て、それでも逞しくサヴァイヴしてきたことで得た知見や見識がこの作品の随所に散りばめられている。と僕は思っています。
だからこそページをめくる度に荒削りで不器用だけれど真っ直ぐで力強く、そしてどこか懐かしいオールド・スクールなストリートの風を感じます。
僕はそのような作品を心から愛してやみません。 -
キャラクターデザイン・
総作画監督石野聡キャラクターデザイン・総作画監督石野聡『ガチアクタ』はストーリー、裏那さんの絵、秀吉さんのグラフィティ、作品の世界観全てが魅力だと感じています。
裏那さんが描くキャラクター達の多彩な表情表現・躍動感・デッサン等々全てが凄いです。この魅力ある裏那さんの絵を上手く表現出来ればと思います。
それとカッコイイ、アクションシーンも楽しみにしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。 -
サブキャラクターデザイン・総作画監督松本よしの
-
斑獣デザイン山森英司
-
人器デザイン保科有沙
-
美術デザイン小木斉之
-
美術監督伊藤友沙(草薙)
-
色彩設計中野尚美(ステラ)
-
動画監督羽田智織
-
撮影監督池上真崇
-
3DCG監督三宅拓馬
-
編集髙橋歩
-
音響監督郷文裕貴
-
音響効果上野励
-
音楽岩﨑琢音楽岩﨑琢
ガラクタやゴミ屑を寄せ集め一気にプレスして固めてしまったようなDirty Noisy&Loudlyな音楽ばかりを作りました。
ガチアクタのワイルドな世界観を楽しんで貰えれば嬉しいです。 -
プロダクション・スーパーバイズボンズ
-
アニメーション制作ボンズフィルム
-
製作「ガチアクタ」
製作委員会
CAST
-
ルド市川蒼ルド役市川蒼
原作を読ませていただいた時、キャラクターの持つ眼力がとても印象的で、すぐに惹き込まれたことを覚えています。ルドは、油断するとこちらが振り落とされてしまいそうになるほどに、怒りのエネルギーの爆発が凄まじい子です。そんな彼のグツグツと沸き立つ怒りを鮮明に届けられるよう、精一杯演じさせていただきます。
-
エンジン小西克幸エンジン役小西克幸
ガチアクタがアニメになるということでめちゃめちゃワクワクしてます!そしてありがたいことにエンジン役を担当させて頂けることになりました!ぜひ皆さんに観ていただきたい!僕の好きなマンガです!よろしくお願いします!!
-
ザンカ松岡禎丞ザンカ役松岡禎丞
今回、ザンカという面白い男を演じさせていただきます。ぶっきらぼう、性格に難ありでとっつきにくい印象を持たれる方が多いと思いますが、意外と面倒見のいいやつなので、その辺のギャップを楽しんでいただけたらなと思います!ルドとの出会いは衝撃なんでぜひ見てください…!
-
リヨウ花守ゆみりリヨウ役花守ゆみり
この度リヨウ を演じさせていただきます、花守ゆみりです。黒猫のように自由で掴みどころのない、可愛いけれど何処となく艶が漂う、彼女にしかない魅力を表現できるよう精一杯頑張ります!どうぞよろしくお願いいたします。
-
タムジー斎賀みつきタムジー斎賀みつき
タムジーくんをやらせていただきます斎賀です。
アクション、人間模様、全てにおいて熱くてヒリヒリする作品に参加することができてとても光栄です。
皆様もぜひルドくんたちと一緒に旅してる気持ちで楽しんでください! -
デルモン岩崎征実デルモン岩崎征実
デルモン役の岩崎征実である。
デルモン同様、熱い思いを持った者は大好きだ。共に進もうぞ、己の信じた道を。
例えそれが困難に満ちていようとも…。
気合い入れて観よ!! -
ブロ高木渉ブロ高木渉
チャイルドの責任者として周りとどう絡んでいくのか、ディアとヘビィに手を焼かれながらも個性的なキャスト陣のなかで楽しく収録しております!
お楽しみに…! -
ディア佐藤はなディア佐藤はな
ディア役を演じさせていただきます、佐藤はなです。
原作のもつ衝撃や熱気がアニメでどう描かれるのか一ファンとしてとても楽しみです。
ディアはまだ話せない事が沢山ですが、個性的すぎる掃除屋メンバーらしい面白いキャラクターなので、ぜひご期待ください! -
グリス日野聡グリス日野聡
この度、グリスの声を担当させて頂きます日野聡です。
掃除屋の中でサポーターという役割を担うグリスですが、ルドや仲間に対して後方で献身的に支える優しく包み込むような大きな存在です。
ぜひ放送をお楽しみ頂ければと思います。 -
フォロ浦和希フォロ浦和希
フォロの声を担当します、浦和希です。
フォロはグリスやトウムと一緒にルド達のサポートをする、サポーターなのですが、実はギバーになる為に修行を積んでいる最中の男の子です。
そんなフォロがギバーであるルドと出会いどのように物語に絡んでくるのか、ぜひ楽しみにしてもらえたら嬉しいです。 -
トウム東城日沙子トウム東城日沙子
初めて原作を拝見したとき、絵や物語、セリフからパワフルな熱量やダウナーな存在感をガツン!と受け取りました。
今作に携わることができて本当に光栄です。
トウムの声を担当させていただく身として、掃除屋の一員として、作品を支える一部分となれるよう精一杯努めさせていただきたいと思います。 -
コルバス小山力也コルバス小山力也
「ガ」外見なんてどうでも良い。本当はね。
「チ」知恵と力、ネットワーク。解るよね?
「ア」焦っちゃいけない。腹を据えるんだ。
「ク」COOL が一番さ。仲良くしような。
「タ」但し、失敗は赦さないよ。解るよね?
byコルバス -
セミュ園崎未恵セミュ園崎未恵
原作を拝見して、その絵の力強さと作品のメッセージ性に心がとてもザワザワしました。
一寸の虫にも五分の魂、打ち捨てられたもの達の本気(ガチ)を、セミュ役として精一杯バックアップさせて頂きます。お楽しみに! -
オーガスト宮野真守オーガスト宮野真守
「オーガスト」は、登場すれば常にハイテンションなキャラクターなので、今の宮野の全ての力を、最大限に発揮して、立ち向かいました(笑)
楽しんでいただけたら嬉しいです!アリスとの掛け合いのシーンは必見ですよ(笑) -
エイシア石見舞菜香エイシア石見舞菜香
エイシア・スティルザ役を演じさせていただきます。石見舞菜香です。
エイシアちゃんは、インパクトが強いオーガストお兄さんとは正反対の、控えめで声の小さなキャラクターです。
アフレコ現場では、オーガストさんのアドリブにあわあわしておりました!笑
ぜひ楽しみにしていただけたら嬉しいです!よろしくお願い致します! -
ゾディル武内駿輔ゾディル武内駿輔
ゾディルの声を担当します。武内です。
掃除屋の素敵なメンツに負けぬよう、荒らしで対抗したいと思います。
ゾディルの言葉にはかなり説得力があり、その意味を相手に突き刺すように、アフレコに取り組んでおります。
ちなみに僕は掃除が大好きです。部屋を荒らされるのが一番嫌いです。整頓した部屋でゾディルのキャラ作りをしています。 -
ジャバー新祐樹ジャバー役新祐樹
この作品から溢れでる熱量が、アニメという形でより一層皆さまに伝わると思います。
僕が演じるジャバーがどういう役なのかはまだこれからですが、クレイジーで素敵なキャラクターですのでぜひ期待してお待ちください! -
クトーニ高垣彩陽クトーニ高垣彩陽個性際立つキャラクター達が熱くぶつかり合うダイナミックな戦闘シーンが、
アニメでどう描かれるのか…私自身もとても楽しみです。
ミステリアスで神出鬼没なクトーニと、荒らし屋の活躍もご期待ください! -
レグト森川智之レグト役森川智之
この度、レグトを担当することになりました森川智之です。
主人公ルドの育ての親で、彼を誰よりも知っているであろうキャラクターです。
彼の成長を時には兄のように、時には本当の親のように見守る役柄です。
レグトに魂が宿るように全力で演じる所存です。 -
チワ伊藤美来チワ役伊藤美来
原作を読んで、作品のテーマや迫力のアクションシーン、怒涛の展開にあっという間に魅了されてしまいました。
私の演じるチワは主人公ルドの初恋相手です。2人のやりとりが微笑ましい!と思いきや…。
ルドの心に色んなものを残すキャラクターなので登場した際には注目して貰えたら嬉しいです! -
アリス(ババア)中尾隆聖アリス(ババア)中尾隆聖
オーディションの時から是非やりたいと思った役だったので受かった時は嬉しかったです。
大声で怒鳴り散らして最後に「あたしゃ女だよ!!」というセリフが大好きでした。 -
レムリン三瓶由布子レムリン三瓶由布子
レムリン役を担当させて頂きます、三瓶由布子です。
どこまでも自由にのびのびと!
レムリンとたくさん遊びたいと思います!
笑い方が個性的で好きです。
よろしくお願いします。
ばいびー。
好きなアニメが画面に映し出されるのをテレビの前に座って今か今かと待っていたチビ時代。
そんなチビ時代の将来の夢の中には、自分の漫画がアニメ化すること、大好きなボンズさんに手掛けてもらうことが含まれていました。
アニメ『ガチアクタ』画面の前で共に楽しみましょう